
- ハウジング:個人ルームについて
・購入価格は一部屋につき30万ギル
・条件はハウジングを所持しているFCに所属していてGCランクが少尉以上
・部屋のサイズはFCハウジングのSサイズ一部屋より少し広い程度
(ハウジングSサイズ部屋の柱から柱一個分ほど広い)
・設置可能数やサイズは元のハウジングのサイズに関係なく一定
・設置可能な家具はFCハウジングと同じ物。設置数は個人ルーム個別にカウント
・個人ルーム所持中にFCから脱退する場合、ルームを消滅させないと脱退不可。
→後のアップデートで脱退と同時に消滅する仕様を製作中。
・個人ルーム内での製作も可能。
・シャウトやsayなどのチャットは全てルーム内にしか聞こえない。
>>>>この記事の続きを読む<<<
【E3 2014】忍者の装備など第15回レターLIVEで公開された新アートまとめ
【E3 2014】クリタワ続編「シルクスの塔」の報酬装備ILは100!未鑑定トームストーンなどのドロップも?他クリタワ情報のまとめ

・報酬装備のILは「100」。週に1つ取得可能。
・報酬にアクセや武器などはなく防具がドロップ。
・突入に必要なILはパッチ直前まで調整中。
・24人のPTを組んでの突入は2.35で実装予定。
・未鑑定、油、砂などはパッチごとに報酬に追加。2.3時点では未鑑定がドロップ。
・未鑑定トームストーンのドロップ確率はおよそ30%程度。
・PT別の分岐点はなし。全員で塔を登っていくイメージ。
>>>>この記事の続きを読む<<<
【情報】忍者は近接DPSで他の近接DPSの装備を手放さないでおくと良い?他massivelyから吉田Pへのインタビュー一部翻訳抜粋

Q.翻訳元:massively
我々は双剣士/忍者の為に前もって準備しておける装備などはありますか?
A.
忍者は近接DPSのクラスです。
あなたが他の近接DPSクラスの為に保持している装備になるでしょう。
一方で、二刀流は特殊なタイプになるので、武器は全て新しい物になります。
防具には既存の装備を使用することができますが、
武器は全て新しいものなので、それらを集める楽しみがあると思います。
特別な武器や蛮神武器に関しても、双剣士/忍者専用の物が存在します。
Q.
忍者のレリックやゾディアックウェポンのクエストは最初からやり直す必要がありますか?
A.
そうなります。アートマの収集をしておくべきでしょう。
Q.
過去に銃のクラスをほのめかしていたが?
A.
まだ話をするには少し早いので、それについて話せるようになったらお話しようと思っています。
Q.
パッチ2.3は7月リリースになる?
A.
6月12日(注※日本時間13日)のレターLIVEにて、パッチ2.3の日付を発表します。
多分日付を聞いて誰もが「思ったよりも早い!」となると思います。
【E3 2014】次回実装のクリタワ続編は「シルクスの塔」 他スクエニChan!出張生配信2の情報まとめ

・Mac版のFFXIVを作ってみたいと考えている
・DirectX11版も製作中
・次回パッチ2.3にて公開されるクリスタルタワー続編は「シルクスの塔」
・少人数やソロプレイの要望から、レベルシンクを無しにする代わりに4人用ダンジョンを
1人で制覇...などの少人数プレイをアチーブ等を用意してやれたら楽しいな、というのを考えている
・特定の技が強くなったりする特別な装備の実装はやらない訳ではないが、すごく慎重に考えている
・極タイタンなどの即死ギミックは「超える力」があっても攻略が難しい為、
そろそろそういったいくつかのコンテンツの即死ギミック条件や即死技自体を調整する話が出ている
・パッチ2.3のタイミングで無料ログインキャンペーンを実施
・新規ユーザーが無料DLして始められる「フリートライアル」も準備中
・大型パッチは3ヶ月~4ヶ月毎の実装に
【E3 2014】公式ブログが更新!E3で公開された双剣士/忍者の紹介動画が公開!
▼新クラス/新ジョブ紹介動画
北米のコミュニティマネージャーMattと
シニアトランスレーターのKoji Foxでお送りした
出張プロデューサーレターLIVEで初公開した
新クラス/新ジョブ紹介動画です!
双剣士、忍者はパッチ2.4で実装予定です。
【E3 2014】パッチ2.4実装予定の「結婚システム」情報まとめ

・パッチ2.4実装予定
・エオルゼアの中で二人のプレイヤーが愛を誓い合うシステム
・性別も種族も関係なく結婚が可能(同性可)
・結婚した二人しか乗れない専用二人乗りマウントあり
>>>>この記事の続きを読む<<<
【E3 2014】大迷宮バハムート:エクストリームモード情報まとめ

・パッチ2.3実装予定
・日本語名は大迷宮バハムート零式:侵攻編
・基本的に侵攻編ノーマルモードボス4体の強化版
・誕生のルーツは現在実装されている侵攻編は何度も調整を重ねた状態だが、
零式はその一番最初のver.0の状態
・調整前の状態なので開発チームもクリアできるか分からない難易度
・クリア報酬は通常と同じハイアラガンと特別な称号
・クリアフラグは通常モードと共通なので、通常モードをクリアした週は零式に挑めない
情報元:E3 2014 出張レターLIVE
【E3 2014】双剣士と忍者の現在判明した情報まとめ

- 双剣士
・パッチ2.4実装予定
・ロールはDPS
・落下ダメージが他ジョブより軽減される (※確認後修正しました)
・基本移動速度が他ジョブより早い
・武器に毒を塗る、場面に応じてどの毒を使うか変えるような戦い方
・モンクと同じようにニ本の武器が一対になっている
・ステルス状態からの攻撃がある
- 忍者
・双剣士の特性に加えて「印」を使うことが可能
・いくつかの印があり、ひと通りではなくいくつかの組み合わせで印を完成させて戦う
・動画では忙しく見えたがモンクとは違い、ポジション移動はそれほど多くなく
戦闘中にどう印を上手く使えるかでかなりDPSが変わってくる。
タンクやヒーラーの新ジョブ追加も予定されているようですが、
拡張での実装が濃厚で今後の情報公開待ちのようです。
情報元:E3 2014 出張レターLIVE