参考:エボラ熱疑いで男性搬送 リベリア取材から帰国、発熱の症状
:男性はエボラ熱検査で陰性 入院続け、経過観察
491: 既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2014/10/28(火) 00:22:41.46 ID:I6JhEGGC.net
:男性はエボラ熱検査で陰性 入院続け、経過観察
491: 既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2014/10/28(火) 00:22:41.46 ID:I6JhEGGC.net
リベリアから帰国した 40 代の日本人男性が発熱
午後3時35分ごろ、ロンドン発全日空278便で羽田空港着
まじ、同じ便じゃね?
午後3時35分ごろ、ロンドン発全日空278便で羽田空港着
ただいま日本!
— もちお ☻ (@mocchi77) 2014, 10月 27
まじ、同じ便じゃね?
492: 既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2014/10/28(火) 00:23:41.05 ID:HksWEMh/.net
>>491
あー
あー
494: 既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2014/10/28(火) 00:24:35.38 ID:g6aSG+Qd.net
>>491
ファーーwwwwwww
ファーーwwwwwww
>>>>この記事の続きを読む<<<
【ネ実】なぜサンクレッドは今まで行儀良く戦っていたのか

410: 既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2014/09/05(金) 09:11:53.55 ID:kjKZBaK0.net
そもそもサンクレッドってなんで行儀よく戦ってたの?
イフリート戦で助けにきたときとか光の戦士がやられるかもしれない状況で手抜きしてたの?
イフリート戦で助けにきたときとか光の戦士がやられるかもしれない状況で手抜きしてたの?
414: 既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2014/09/05(金) 09:38:11.08 ID:IJqVX1Qh.net
>>410
剣術士から双剣士にジョブチェンジしたんだよ
戦闘中にな
剣術士から双剣士にジョブチェンジしたんだよ
戦闘中にな
>>>>この記事の続きを読む<<<
【情報】フレンド許可するとアイテムが盗難される!?噂について公式が回答

タイトルとおりですが、今日の10時ころから騒ぎになっているこんばんは。
見ず知らずの人からのフレンド申請(自分はあった場合は、拒否してます)で
許可すると、アイテムをごっそり盗られるようですので、調査お願いします。
(おそらく、何らかの手法で得ている可能性があります)
フレンド申請を許可するだけでアイテムなどが盗まれるような事実はありませんが、
現在RMT業者と思われるキャラクターよりフレンド申請が行われ、
その申請を許可しフレンドになると、フィッシングサイトなどのURLが書かれたモグレターが送られてくる
ことを確認しています。
もしこのようなケースに遭遇した場合には↓
・知らないキャラクターからのフレンド申請は許可しない
・不審なモグレターは削除する
・モグレターに書かれているURLにアクセスしない
このような不審なURLにアクセスすると不正アクセスの被害に遭う可能性がありますのでご注意ください。
そして、ゲーム内「システムメニュー」→「サポートデスク」より通報を行ってください。
ご協力のほどよろしくお願いします。
【ネ実】中村や田中理恵のガチ勢がパッド奴だったんだが

1: 既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2014/08/24(日) 14:48:11.79 ID:/wv0zPAn.net
衝撃すぎて箱パッド買ってきた
2: 既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2014/08/24(日) 14:49:21.68 ID:/wv0zPAn.net
田中理恵はマウスでタゲしてパッド奴という謎操作…
38: 既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2014/08/24(日) 16:02:44.46 ID:3KxSUBVU.net
>>2
モンゴリアンスタイルやんけ
モンゴリアンスタイルやんけ
>>>>この記事の続きを読む<<<
【話題】漫画「ハイスコアガール」の著作権侵害でスクエニ本社に家宅捜索
11: 既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2014/08/06(水) 03:15:01.18 ID:16BGKrxw.net
ハイスコアガールのアニメ化にあたって、関東地方の映像製作会社が昨年夏ごろ、
SNK社にキャラクターや音楽の使用許諾について問い合わせたことがきっかけで、
漫画に無断使用されていたことが発覚。SNK社が今年5月、大阪府警に告訴していた。
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/140806/waf14080602000002-n1.htm
SNK社にキャラクターや音楽の使用許諾について問い合わせたことがきっかけで、
漫画に無断使用されていたことが発覚。SNK社が今年5月、大阪府警に告訴していた。
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/140806/waf14080602000002-n1.htm
>>>>この記事の続きを読む<<<
【話題】UIアーティスト皆川氏が「FFXIVの乱数」についてフォーラムに長文を投稿 人間の脳は『正しい乱数』を異常に感じる!?
こんばんは。
何故かUIにポストされているので、担当外ですが 雑談として コメントします。
メインプログラマのK氏に確認した所、
XIVでは、有名な乱数アルゴリズムから3種を、用途によって使い分けているそうです。
当然、全てサーバ側で処理をしていますし、シード(乱数の種)は起動ごとに異なります。
なので、Ltzさんの疑問についてですが「そういう問題が起こる実装ではありませんよ」
というお答えになります。
たしかに、昔のゲームでは特定操作でパターン化できる実装や、
それを逆用した攻略が可能なタイトルはありましたが、
昨今のゲームではそういう実装方法は殆ど無いと思います。たぶん。
それでも、XIVに限らずゲーム中の確率(乱数)処理は、
昔から今に至るまで、プレイヤーに「疑惑の目」を向けられ続けています。
私の考えは 「いやー、殆どの場合は 単なる偶然 ですよ」 なのですが、
それだけでは納得行かないと思うので、ちょっと語ってみようと思います。
>>>>この記事の続きを読む<<<
【話題】7月31日に「エオルゼアカフェ」がオープン!店の情報とメニューの一部が公開に

2014年7月31日(木)東京・秋葉原に、ファイナルファンタジーXIV:新生エオルゼアと
パセラリゾーツがコラボレーションしたコンセプトカフェ
「ファイナルファンタジー エオルゼアカフェ」がグランドオープン!
グリダニアのカーラインカフェをイメージしたコンセプトカフェでは、
世界観をリアルに再現した内装をはじめ、キャラクターをイメージしたメニューや、
ゲーム内に登場するメニューなど充実したコラボメニューを楽しむことができます。
ぜひご来店ください。
なお、営業時間や入場方法に関するご案内がありますので、
ご来店いただく前に必ずエオルゼアカフェ公式サイトをご確認ください。
>>>>この記事の続きを読む<<<
【話題】「エオルゼア経済動向」 2.3パッチ前後のギルの動き方
【情報】離席状態の自動解除機能について皆川氏がフォーラムに投稿 マウスカーソルの移動を例外にできないか検証中
離席マークを解除し忘れたまま行動することを防ぐ機能として自動離席の復帰判定がタイト過ぎる点は、
自動解除は有用だと思っていますが、
マウス動かしただけで解除されてしまうのが、敏感すぎるように感じています。
吉田Pはじめ開発スタッフからも「なんとかならない?」という相談を受けており、
UI班内で調整方法を検討中です。
>>>>この記事の続きを読む<<<