「ファイナルファンタジーXIVの思いでのシーン」をテーマに開催された「ファンアートコンテスト」。
ファンフェスティバル2014会場にて皆さんに投票していただいた結果をもとに決定した各部門入賞作品、
および一次選考通過作品を含む全ての作品をご紹介します!
どの作品も素晴らしい作品ばかりですので、ぜひご覧ください!
>>>>この記事の続きを読む<<<
【情報】東京ファンフェス2014 情報&記事まとめ
12月20日~21日に行われた「FINAL FANTASY XIV FAN FESTIVAL 2014」の記事まとめになります。
随時記事の修正、加筆などを行っていきます。
>>>>この記事の続きを読む<<<
【東京ファンフェス】ユニーク装備やパブリックエリアについて吉田Pと日野氏が語る「MMORPGとFFXIVのこれから」 古き良きMMOの仕様はFFXIVや今のネトゲユーザーに合うのか?
■日野晃博氏の意見
・ランダムで付与されるステータスが変わり、同じ名前でも1000本に1本しかないようなアイテムが欲しい。
・ユニークな効果やステータスが付いた装備が欲しい。
・強くてある敷居を越えた者が手に入れる装備とは別に、ちょろっとダンジョンに行ったら見つけられる「何十万分の一の確立でドロップ」のような装備があるとモチベーションに繋がる。
・性能でなくとも特別な見た目でもいい。
■吉田Pの答え
・エーテリアル装備のステータスがランダムなように、そういった仕組み自体は用意してある。
・FF14はまだ初動なので、どのアイテムが強いのかILで明確にしてきた。
・ユニークパラメータをやってない理由は1つで、バランスだけ。
・仮に「何十万分の一」の確率ドロップの強い装備を入れた場合、それを前提とするバランスにした場合は極一部しかクリア出来ず、そうでなくても所持している者の優位性が高くなりすぎてしまう。
・永劫やらないとは言わないし、3.0以降はもうちょっと大きなチャレンジをしていこうと考えている。
・ただ見た目はすごく難しい。そもそも「何十万分の一」で出るアイテム自体がどうなんだ?と言われるような時代でもある。
・皆さんに長く住んで頂きたいからこそ、世界のバランスを最優先で考えている。
・もっともっと遊びの余地は入れていきたいので、これから。
>>>>この記事の続きを読む<<<
【東京ファンフェス】拡張区にも星芒祭デイリークエストの設置修正が予定!?吉Pに物申すまとめ
・フリカンのポイントについて
IDでFCポイントが溜まるようになりませんか?
A.
周回にポイントを割り当ててしまうと、
CFでFCと関係なくPTを組める為今はポイントが溜まらないようになっている。
「エーテリアルホイール」やランク開放、工房などFC関連のアップデートを用意している最中だが
要望は理解しているので今後溜まるようになるかも。
>>>>この記事の続きを読む<<<
【東京ファンフェス】コスプレコンテストは総勢48名が参加!コスプレコンテスト画像まとめ
【東京ファンフェス】「オウガバトル」でお馴染みの松野泰己氏が黒魔道士の「属性システム」を勝手にプランニング!現仕様を活かした追加変更はアリなのか!?
【東京ファンフェス】ゲストの松野泰己氏が「ベーコンエピ」を実際に作ってみた!?
【情報】基調講演は土曜11時、第19回レターLIVEは日曜10時半より予定!明日からのファンフェス生放送スケジュールなどまとめ

12月20日(土)、21日(日)に東京で開催される「FINAL FANTASY XIV FAN FESTIVAL 2014」における
ストリーミング放送の番組URLなどの詳細が決定しました。
ぜひ生放送でファンフェスティバル2014をお楽しみください。
ファイナルファンタジーXIV初となる大規模ファンイベント「ファイナルファンタジーXIV ファンフェスティバル」のステージプログラムを生放送でお届けします!
生放送には、「無料放送」と、すべてのステージプログラムの視聴と
インゲームアイテム「モグモグアタイア」がもらえる「有料放送」の2つをご用意しています。
>>>>この記事の続きを読む<<<