
590:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2016/11/18(金) 16:19:46.59 ID:iN99iu6V0.net
マインドが強すぎるのは割りと大衆に認識されてない事実
中途半端な認識だとナイトが暗黒に負けてるのは火力だけで硬さは同等と勘違いするだから頑なにナイトでも問題ないも言いふらす奴が未だに大勢居る
中途半端な認識だとナイトが暗黒に負けてるのは火力だけで硬さは同等と勘違いするだから頑なにナイトでも問題ないも言いふらす奴が未だに大勢居る
>>>>この記事の続きを読む<<<
【FF14】ナイトはとにかくMTしたい人が多い?ナイトと暗黒のPTでメインタンクはどちらがするべきか
330:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2016/11/06(日) 10:57:08.17 ID:siNG1lY30.net
絶対MTナイト野郎ってなんていえば改善されるんだ…
暗戦のスキル仕様も知らずにCFのヒラとST相手に好き勝手言って、横で眺めてるだけで頭痛してくる
絶対に触れろとは言わないから相方の性能ぐらい把握してくれ
暗戦のスキル仕様も知らずにCFのヒラとST相手に好き勝手言って、横で眺めてるだけで頭痛してくる
絶対に触れろとは言わないから相方の性能ぐらい把握してくれ
>>>>この記事の続きを読む<<<
【FF14】好き嫌いがかなり分かれる、皆の好き・嫌いなタンクスキルのエフェクトとモーション
464:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2016/10/09(日) 10:04:10.54 ID:WjeEuXxt.net
使用感は、
ナイト→かっこいい
戦士→性能的に強いからまあ楽しい
暗黒→動きがもっさりして不快
なんか暗黒やっててもカッコ悪い感じがしちゃうんだよね
モーション全部やり直したら良いと思う。
ナイト→かっこいい
戦士→性能的に強いからまあ楽しい
暗黒→動きがもっさりして不快
なんか暗黒やっててもカッコ悪い感じがしちゃうんだよね
モーション全部やり直したら良いと思う。
>>>>この記事の続きを読む<<<
【FF14】エンドの最終層はやっぱり魔法…各コンテンツの被物理・魔法属性をまとめてみた
580:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2016/10/11(火) 16:45:01.14 ID:3PdppJ3O.net
魔法偏重と聞いて、タンクに痛い攻撃があるエンドコンテンツを物理・魔法ごとに分けてみた
載ってない奴は物理・魔法どっちでも大きく変わらないもの
イフのインシネがどっちだったか思い出せない
・物理
極ガル、極タコ、極シヴァ
極ラヴァ、極ナイツ、極セフィ、極ソフィ
邂逅1,4,5、侵攻1,2,3,4、真成1,2,3,4、起動2,3、律動1,2,3,4、天動1,2,3
・魔法
アルテマ、極リヴァ、極ラムウ
邂逅2、真成4、起動1,4、天動4
載ってない奴は物理・魔法どっちでも大きく変わらないもの
イフのインシネがどっちだったか思い出せない
・物理
極ガル、極タコ、極シヴァ
極ラヴァ、極ナイツ、極セフィ、極ソフィ
邂逅1,4,5、侵攻1,2,3,4、真成1,2,3,4、起動2,3、律動1,2,3,4、天動1,2,3
・魔法
アルテマ、極リヴァ、極ラムウ
邂逅2、真成4、起動1,4、天動4
>>>>この記事の続きを読む<<<
【FF14】パッチ3.xシリーズで実装されたナイトの強化項目まとめ 蒼天ナイトは一体何が足りなかったのか
448:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2016/10/09(日) 01:38:44.80 ID:+CnDl00w.net
せっかくだから3.Xできたナイト強化まとめてみたよ。
・忠義盾与ダメ低下20%→15%
・忠義剣威力50→75
・ゴアブレード威力220→240
・ゴアブレードDot威力40→50(+80
・ロイアルアソリティ威力340→350
・シールドスワイプ 受け流し時発動可能のアビリティ化
・クレメンシーキャスト3秒→2秒
・ディバインベールリキャスト150秒→120秒
・シールドバッシュ消費TP150→120
ほかなにかあったっけ
・サークル・オブ・ドゥーム敵視効果付与
・忠義盾与ダメ低下20%→15%
・忠義剣威力50→75
・ゴアブレード威力220→240
・ゴアブレードDot威力40→50(+80
・ロイアルアソリティ威力340→350
・シールドスワイプ 受け流し時発動可能のアビリティ化
・クレメンシーキャスト3秒→2秒
・ディバインベールリキャスト150秒→120秒
・シールドバッシュ消費TP150→120
ほかなにかあったっけ
・サークル・オブ・ドゥーム敵視効果付与
>>>>この記事の続きを読む<<<
【FF14】ナイトは弱い
1:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2016/10/03(月) 12:01:31.19 ID:z1Tv1aE/.net
戦士と暗黒に比べるとあからさまに弱くね?
PLLで吉田が「弱くないんだけどな~」って言ってたけどお前PvPでしかナイト使ってないからだろ
脳障○者かよ
PLLで吉田が「弱くないんだけどな~」って言ってたけどお前PvPでしかナイト使ってないからだろ
脳障○者かよ
2:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2016/10/03(月) 12:03:01.92 ID:I5+F1aef.net
スーパーアイデンティティがあるので
>>>>この記事の続きを読む<<<
【FF14】RF用のST向け?もはや悲報定期と化した3.4ナイト調整
【FF14】占星と共にナイトも強化!調整の多い占星と比べると少なめの模様、天動編でMTの枠は獲得できるか
339:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2016/09/21(水) 14:11:28.97 ID:Coe26Vf80.net
ナイト強化やっとか
PvEについては概ねバランスが取れていると思っていますが、ナイトに少し、占星術師に対しては多くの変更を加えました。
現状の占星術師は、“ビエルゴの塔”をパーティの情況に合わせて使い分けたり、フェイズ進行に合わせてカードを操作したりと、
プレイヤースキルの高いプレイヤーだと現状のままでもかなり有効です。
350:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2016/09/21(水) 14:27:29.39 ID:PdAuWKTId.net
>>339
どうせコレジャナイ調整
どうせコレジャナイ調整
>>>>この記事の続きを読む<<<
【FF14】新生から現在までのナイトの一生 ナイトが馬鹿にされるようになったのはいつからだろうか
1:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2016/09/07(水) 00:29:57.13 ID:ZMx/d4DQ.net
新生直後~
神扱いのナイト様、どのコンテンツでもモテモテ大人気、邂逅編はナナが普通
戦士?ナニソレ?タンクってナイトだけでしょ?
パッチ2.1~
戦士の大幅強化がくるもそれまでのイメージで戦士の人気は低かったし
アクセにSTRVIT禁断してる意識高い人はまだまだ少なかった
侵攻編~
この頃からナ戦の組み合わせが普通になるもナナのPTも少なくなかった
アバターでDPSの重要性が認識され戦士の需要が高まる、IDでナイトがくるとがっかりされることが多くなった
真成編~
戦士必須戦士様待ちの募集が目立つ、みんながタンクヒラもDPSが低いと馬鹿にされる風潮はこの辺からあった
この頃にはもう戦士はSTRVIT禁断アクセが当たり前だったがナイトは意識の低い人が多くVIT振りマンがしぶとく生き残っていた
ハルオコンボやってるだけのチンパンジョブwwwと馬鹿にされもうナイトの権威は完全に地に落ちていた
神扱いのナイト様、どのコンテンツでもモテモテ大人気、邂逅編はナナが普通
戦士?ナニソレ?タンクってナイトだけでしょ?
パッチ2.1~
戦士の大幅強化がくるもそれまでのイメージで戦士の人気は低かったし
アクセにSTRVIT禁断してる意識高い人はまだまだ少なかった
侵攻編~
この頃からナ戦の組み合わせが普通になるもナナのPTも少なくなかった
アバターでDPSの重要性が認識され戦士の需要が高まる、IDでナイトがくるとがっかりされることが多くなった
真成編~
戦士必須戦士様待ちの募集が目立つ、みんながタンクヒラもDPSが低いと馬鹿にされる風潮はこの辺からあった
この頃にはもう戦士はSTRVIT禁断アクセが当たり前だったがナイトは意識の低い人が多くVIT振りマンがしぶとく生き残っていた
ハルオコンボやってるだけのチンパンジョブwwwと馬鹿にされもうナイトの権威は完全に地に落ちていた
>>>>この記事の続きを読む<<<