【情報】大迷宮バハムート各層の職別必要命中力まとめ

階層 | タンク | 近接DPS | 黒魔 |
吟遊詩人 |
召喚士 |
---|---|---|---|---|---|
邂1 |
472 | 460 | 432 | 450? | 450 |
邂2 |
475 | 460 | 432 | 450? | 450 |
邂4 |
472+ | 460 | 432 | 450? | 450 |
邂5 |
482/486 | 458/472 | 432 | 472 | 470+ |
侵1 |
499+/502 | 494 | 451 | 473/482+ | 473 |
侵2 |
491/495 | 494? | 451 | 457+ | 470 |
侵3 |
512 | 495 | 471 | 491/493+ | 491/500+ |
侵4 |
515 | 515/512 | 470 | 497+ | 491/500+ |
・ボスの回避力は正面と側背面で異なり、正面から攻撃を100%当てたい場合より多くの命中が必要になる。
・侵攻編4層ではDPSがボスを正面から攻撃する機会が他層と比べてとても多い。
・記載されていないがヒーラーは黒魔道士と同じ命中キャップを持っている。
・巴術士系列が使用できるスキル「シャドウフレア」は必要命中を満たしていなくても100%ヒットする。
・2つの数値が書かれているところは情報が時々矛盾したり
人によって変わっていたりするので、多くの情報を共有するためどちらも記入した。
>>>>この記事の続きを読む<<<
【情報】海外メディアIGNによるFF14のPS3/PS4/PCバージョン画質比較
【情報】バディチョコボのLv上げに最適!攻略手帳バディ編
【情報】大迷宮バハムート:侵攻編の装備ドロップまとめ
【情報】パッチ後各エリアの神話、戦記トークン取得数一部まとめ
【情報】2.2追加コンテンツ導入クエストNPC位置まとめ ギャザクラ&システム編
【情報】2.2追加コンテンツ導入クエストNPC位置まとめ バトル&ストーリー編
【情報】今は家具素材がおいしい!?IDの宝箱やトレハンのドロップまとめ

86 :既にその名前は使われています:2014/01/29(水) 20:56:18.97 ID:03//VCnY
宝の地図G4だけ素材ないのかな?
Lv15~ サスタシャ浸食洞 浸食洞の汽水
Lv24~ トトラクの千獄 千獄の苗
Lv28~ ハウケタ御用邸 御用邸のワックス
Lv35~ カルン埋没寺院 ベラフディアンガラス
Lv41~ ストーンヴィジル 戦神鋼
Lv47~ オーラムヴェイル 食虫植物の苗
Lv50~ ワンダラーパレス ニームのオーブ
Lv50~ 古城アムダプール アムダプールの石材
Lv50~ モグル・モグ討伐戦 モグル・モグのヒゲ
宝の地図G1 アーリマンの涙、ロータスリーフ
宝の地図G2 オシャレなボタン (ブルーフォックス)
宝の地図G3 モルボルの唾液 (タイニーバブル)
宝の地図G4 (マメット・トンベリ)
宝の地図G5 磨りガラス板 (チンチラ、ブルーバード)
>>>>この記事の続きを読む<<<