573:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2016/10/14(金) 10:53:22.94 ID:95I1893R0.net
なんかFCで活動するの面倒くさくなってきたなぁ
「○○行こう」て誘われてPT入ったのに、「△△もいいよね」とか別の場所行こうとするし
ジョブの希望聞いても、タンクできないくせに「なんでもいいよー」とか言うし
フルPT組んで出発できるはずなのにグダグダとお喋りして出発までに1時間とか
野良の方がシャキるのはえーよ
もうね、アホかと、馬鹿かと
「○○行こう」て誘われてPT入ったのに、「△△もいいよね」とか別の場所行こうとするし
ジョブの希望聞いても、タンクできないくせに「なんでもいいよー」とか言うし
フルPT組んで出発できるはずなのにグダグダとお喋りして出発までに1時間とか
野良の方がシャキるのはえーよ
もうね、アホかと、馬鹿かと
579:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2016/10/14(金) 12:49:51.24 ID:aypSEh7+0.net
>>573
俺もそういうのイラつくから気持ちはわかる
合わなかったら距離を置くしかないな
俺もそういうのイラつくから気持ちはわかる
合わなかったら距離を置くしかないな
586:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2016/10/14(金) 14:47:52.06 ID:Ta6tf1Xi0.net
>>573
俺は合わないと思ったからFC移籍した
俺は合わないと思ったからFC移籍した
580:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2016/10/14(金) 13:00:40.95 ID:kLURmPBG0.net
>>573
会話メインでみんな集まってワイワイやりたい系のFCだとそうなるよな
俺もどちらかと言うと世間話とかよりとりあえずインしてたら何かしらコンテンツに行きたい人だから気持ちは分かる
きのこたけのこどっち派とか今日の夜何を食べようかとかどうでもいいわ
会話メインでみんな集まってワイワイやりたい系のFCだとそうなるよな
俺もどちらかと言うと世間話とかよりとりあえずインしてたら何かしらコンテンツに行きたい人だから気持ちは分かる
きのこたけのこどっち派とか今日の夜何を食べようかとかどうでもいいわ
583:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2016/10/14(金) 13:37:54.46 ID:uUVbHQ0u0.net
>>580
面白い
たしかにきのこの山たけのこの里どっち派か聞かれたw
面白い
たしかにきのこの山たけのこの里どっち派か聞かれたw
588:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2016/10/14(金) 15:13:16.47 ID:GVQH/vnta.net
スタイルに合ったFCにうまく入れたらいいね
馴染もうともしないのに居座って美味いところだけしゃぶってる奴が一番嫌だ
普段ろくに手伝わないくせに自分の希望だけやたら声がでかいとか
馴染もうともしないのに居座って美味いところだけしゃぶってる奴が一番嫌だ
普段ろくに手伝わないくせに自分の希望だけやたら声がでかいとか
593:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2016/10/14(金) 16:48:49.35 ID:xpbc0vZsM.net
馴染もうとせず世間体のFCの上っ面の皮だけ被って骨しゃぶってポーズだけとってる調子のいいヤツマジで嫌だよな。
868:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2016/10/17(月) 02:14:11.49 ID:NBUNp3Fyp.net
新規コンテンツが一度にいっぱい来て遊び疲れた反動がある気はする。あとFC内でも個々の進捗が違うせいでギクシャクとはまでは行かないけど壁が出来た気はするな
ちょっと疲れた
ちょっと疲れた
869:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2016/10/17(月) 02:26:16.64 ID:YFMZSNbA0.net
こっちも壁できたわ
どこも同じような感じなんだな今
どこも同じような感じなんだな今
870:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2016/10/17(月) 02:38:45.59 ID:bssUQPMk0.net
割りとどこでもあるんだな
872:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2016/10/17(月) 03:02:23.63 ID:yGahNVvE0.net
11の頃からたくさん見てきたけど、
そういうのって大抵は遅れてる人たち側から壁作ってしまうんだよな
それまで雑談やFC内イベントを皆でわいわい楽しんでたFCでも
新コンテンツやらでメンバー内の固定PTみたいなのが出来て、
FCチャットでもそこでの話題が増えるとどうしても口数も減っちゃう。
興味がないとかで、本人の意思で誘いを断ってたとしても
仲間内で共有できない要素が出て来ると寂しくもなるわな。
俺のいる今のFCはリーダーがものすごいライト寄りだから、
むしろ先行組が「先々進めちゃってすみませんw」みたいなノリで
上手く回ってるけど、寂しそうにしてる人たちへのフォローはほんと必要だわ
まぁあくまで俺の経験上だけど
そういうのって大抵は遅れてる人たち側から壁作ってしまうんだよな
それまで雑談やFC内イベントを皆でわいわい楽しんでたFCでも
新コンテンツやらでメンバー内の固定PTみたいなのが出来て、
FCチャットでもそこでの話題が増えるとどうしても口数も減っちゃう。
興味がないとかで、本人の意思で誘いを断ってたとしても
仲間内で共有できない要素が出て来ると寂しくもなるわな。
俺のいる今のFCはリーダーがものすごいライト寄りだから、
むしろ先行組が「先々進めちゃってすみませんw」みたいなノリで
上手く回ってるけど、寂しそうにしてる人たちへのフォローはほんと必要だわ
まぁあくまで俺の経験上だけど
873:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2016/10/17(月) 03:33:44.33 ID:CIqzeoQT0.net
言ってくれりゃ大体のことは付き合うんだが、言い出しづらいのも分かるし難しいよな
874:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2016/10/17(月) 03:51:05.64 ID:Ew+OCU7p0.net
2、3日に一回しかイン出来ない人の進行度には合わせづらい
置いて行かれると疎外感感じるだろうと思ってなるべく待ってたんだが…
RFも練習じゃシャキらなくなってきてるし俺もそろそろ練習はしたかったし
そう思って同じ進行度の人と練習してたら拗ねてしまったんだよな
こういう事があるともうレイドは行かない方が揉め事起きず楽な気がしてきた
レイド行かずにまったりしてればその人や他の人の気分も変わるだろうし
俺自身も中途半端に遅れて練習出来ねぇとか心の中で思うくらいなら
スパッと諦めてライトに徹した方が精神的にいい気がした
置いて行かれると疎外感感じるだろうと思ってなるべく待ってたんだが…
RFも練習じゃシャキらなくなってきてるし俺もそろそろ練習はしたかったし
そう思って同じ進行度の人と練習してたら拗ねてしまったんだよな
こういう事があるともうレイドは行かない方が揉め事起きず楽な気がしてきた
レイド行かずにまったりしてればその人や他の人の気分も変わるだろうし
俺自身も中途半端に遅れて練習出来ねぇとか心の中で思うくらいなら
スパッと諦めてライトに徹した方が精神的にいい気がした
875:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2016/10/17(月) 03:57:08.12 ID:8Bg2ZrFX0.net
ウチのFCだと3層4層終わってる連中が1層2層やってる奴に練習付き合って上手くいってるけどな
それても気に入らないならどうにもならんが
それても気に入らないならどうにもならんが
コメント
コメント一覧
ガツガツ型、効率型、せっかち型とは永久に平行線だから
自分に合うFC探さないと楽しめないし、かならずいつかパンクするよ
ワイワイは良いんだよ楽しみもあるw
ただな〜糞マスターの無理矢理極やらバハやら連れて行かれんのにウンザリして断るようになったら完全無視居ない風な扱いになったから抜けたわw
やる気ないなら無理してやらなくてもいいのに
他の人、やりたくてここにいる人に失礼だと思わないのかな?
あまえないでほしい
過去にばかり囚われて建設的な考え方できないの?
大事なのは過去じゃなく、今とこれから先
どうしたいとか希望があるのなら
今ある状況でどうすべきか考えることが大事
どうやったって
過去にはもどれないのだし
それお前が断るから気をつかったんじゃ?
うちなんか適度に少人数だから気楽で良いよ♪
サブキャラの1人FCは更に気軽だけどw
ネガティブなヤツだっているし、人を利用することしか考えてないヤツもいるし
カンパニーアクションの為だけに在籍してるって考えれば?
メインコミュニティはLSで十分だろ、いろんなFCの人間が集まるし自分にあったトコ見つけるか自分でLS作れば良い。
オレはFCチャットは基本非表示か、表示してても着信音切ってるぞww
追加ディスクまで何やったら良いか分からん
来年夏まで週1-2回しかインしない感じになりそうなんだが
こんな状況続けてるFCマジスゲーと思うわ
結局AWも要らないわけだし
3.5になってら休止しそう
そう思ってるだけなんだろうけど
今はどこのFCもこんな感じなんだろか。。
それコンテンツの練習してもどうにもならない壁があるだろって。
コンテンツなんて興味ないチャットだけしてれば楽しい♪とかいう層とは合わないなw
・裏LSを作らない
・いつメンPTを作らない
・名指しで声をかけない(全員に声かける)
・無理に誘わない、終了時間を決めておく
・出発出来るならなるべく早く出発、終わったら解散
(時間限られてる人もいるから。雑談はその後FCチャとかで)
・VCするなら最初からFCの方針、注意事項としてハッキリさせておく
・最難関コンテンツばかり声かけないようにする
(旧コンテンツやアクポリも声かける)
なんか言い出したら糞ほどあるけどこんなんなきがするわ。
つまりライトなコンテンツでメンバーを束縛することなく声掛けは全員にしたほうがいい
いつメンってなに?イクメン?
いつメンPT ってFC内固定PT(マスタがリーダーの)では?
FCチャットでマスタが“○○行こう 誘うねー”と発言しいつもの固定で行く感じ
非常に感じが悪く雰囲気サイアクになる
人数増やす気もないから平和なもんだけどよそは大変やなw
いちいち挨拶しなくてもいいし気を使わなくていいからな
遊びたい時に遊んで飽きたら落ちる誰かいるとそうはいかないしな
FCが過疎る原因はネガティブ思考のヤツが愚痴垂れ流したり、努力もしないで他人を利用する事しか考えないヤツがいるとき。
・シャキらない…チラッチラッ(誰かヒラタンクだせよ)
・クリアできない…チラッチラッ(出荷よろ^^)
・○○高い!…チラッチラッ(ギャザクラ勢貢いでw)
まず自分で出来る限りの事やってからなら助ける気も起きるが、何もしないでおいて「やる事な~い、暇すぎー」からの上記は嫌われる原因にしかならない。
蛮神かなんかいきましょうってPT組んでみてから開放してなかったww
とか言うのを毎回繰り返す奴がいて
明らかにイラついてるのが俺だけだと気づいたから、合ってなかったんだとわかった
常に零式の募集しか探してない感じ
零式やらない組は話の内容が全然分からんから口挟めんし、実際そんなのがずっと続いてメンバー抜けてった
やるのは人の勝手だし夢中になるのも良いと思うんだけど離席して戻った時に膨大な量のログが流れててその全てが零式の話しかなかった時の『うわぁ・・・』てのがな
固定とFC分けてくれんかなぁ
それはまさに合わなかったってやつだと思うよ。
抜けて正解だけど、あんたもFCの人も別に悪くない。
ライトなFCもあれば攻略FCもあるわけで。
問題はどういう攻略層のFCなのかきっちり説明して問題ないかの確認がなさそうなとこな気がする
でもFC用零式LS作ってもらって、FCチャ静かだなー今日もなんの会話もなかったなーって思ってたら零式組はずっとLSで賑やかだったってのも何か嫌じゃね?
結局ただ合わなかったんだよ
めんどくさいなら、誘われても断ればいいのでは?
おまえが感じていること、なんとなく察してるだろうから引き留められもしないよ。
スパッと抜けて、新しいFCなんざ探さずにソロ突き通すことだな
無理に気使われると申し訳ないし、続かないからなぁ。
断ったって誰も嫌なやつだななんて思わないから、行きたい時だけ行くって言っておくれ。
自分の固定の○○が~とか野良でよくあうあいつが~とかあからさまな身内ネタ使い出したらいよいよヤバいと思う 少人数fcでリーダーが野良で固定の補充してるようなとこだとな
そのくせ効率っぽいのと当たるとそいつへの文句がまたFCチャで始まる
○時にコンテンツ皆で行こうってお知らせがあっても時間通り行けた事がない(最低30分は待たされる
これにイラついて抜けたFCはあったな
なんかおばはんの井戸端会議のひどい版だったわ・・・
FCは単にプレイヤーの集まりであって、一人一人が今日は何しようかな?って考えて行動してる。
自分の思いどおりにいかないからって文句言うなやwww
これなんだろうなww俺のFCのマスターがそうだった
つか先釣りksks言ってんのにマスターの詩人上げにタンク出したらガンガン先に手出すのな
武器鳥コンプ奴「ならクラしてよ」
ライト奴「人足りませーんお手伝いよろ^^」
コンプ奴「え、良いけどちょい時間かかるわ」
ライト奴「◯時開始って言ったんだけどー?」
コンプ奴「…」
FCの活動って強制されてるわけじゃないんだろ?参加したいヤツだけが参加すればいい。
本人以外「お前がゆーなやww」って思ってるから無視してるけど。
あれホントにウザいwww
4.0直前のメンテ入る間際にウザいヤツら一斉キックする計画をFCメンバーと画策中^^
ログイン戦争かいくぐってインした瞬間のアホどもの反応が今から楽しみすぐるwwww
ゴミがゴミを蹴り落としてるようなFCだな
蹴って人数減ったからってFCメンバー募集です^^とかやらないでね。
新規を巻き込まずに、残ったゴミだけで幸せに暮らしてね
他にもいっぱい暇そうなメンバーいて、呼ばれたらいつでも飛んでくような人たちなんだが…
そんなに特定の人だけ誘いたいならもういっそテルとかでこっそり声かけたほうが感じ悪くないのになーと思いながらそのLSは一言挨拶して抜けた
難しいコンテンツは人を選ぶしで、PS関係なしにわざわざパーティ組んでまでやるコンテンツが殆どないじゃん
だから零式組は普段パーティ組んでる零式組で、ライトはライトでって壁が出来るんだろ
初期から散々言ってるけどゲームシステムがコミュニティを育てようとしていない
嫌なら断り、それでも強要されるようなら抜ければいい。
FCに合わないって理由でキックされても文句は言えないだろ。
郷に入っては郷に従え、それが無理なら自分でFC作ったほうが良い。
マスターがいる時は態度が180度違うし、LSメンは気を遣ってるのか相手がいない時に世間話したり、一緒にルレ回したりしてた。
手伝いでエタバン相手のクリア目的PT誘われた時、相手が「〇〇もいるよ?入れないの?」って話してて明らかに定員オーバー。
「大丈夫そうなら変わりますよ~」って言うと「私が抜けるからいいです」って言うし「クリア目的PTなのにそれじゃ意味ないでしょう」って返事すると無言になって空気悪くなったから、理由付けてせっかくPT誘って貰ったのにすいませんって謝って抜けたよ。マスターにはtellで謝られた(汗)
元々プレイスタイルが正反対で関わることないし、人間性もよく知らないから好きでも嫌いでもないフレのエタバン相手って認識だったんだけどね。
そこのLS抜けたらなんか気が楽になった。LSマスターやメンバーの人達とはたまに遊ぶ程度になったけど自分にはこの形がいいんだなって思った。
楽しむためのゲームでストレス抱えたくないから、さっさと別のFC探すかマスターに相談して原因となってるヤツをキックしてもらえば?
いや全体に対して発言とかそーゆーんじゃなくて、なんてゆーのかな
リアクションに困るような発言を唐突にしだすってゆーのかな。
不気味すぎて絡みづらいんだが、無視するのも悪い気がして適当に相手してたら「お友達」認定されちゃってホント困ってる;;
よ...ようやく、ぼ...ぼくにも「お友達」がで、できた!!
ナカーマ♪ \(^O^)/
デュフ...デュフフwww
...に、逃がさない。逃がさないゾ!ゼッタイにだ!!!
冗談抜きにそーゆー「チャットなのに口ごもるヤツ」なんだよ。
やたら言い間違い「○○○・・・じゃなかった○○○」とかするし、バックスペースやデリート知らないの?って思う。RPとかそんなんじゃないんだよ、マジでキモい;;
まあ色んな人がいるよねー
コメントする