297:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2016/06/24(金) 20:31:36.25 ID:OMcBDFZ4a.net
マンションきたら土地問題ある程度は収束してくんだろうかね。
あとマンションはどれくらいの価格になるのか気になる
あとマンションはどれくらいの価格になるのか気になる
299:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2016/06/24(金) 20:38:18.48 ID:/uy/jQWg0.net
今、声が大きい人がマンションなんて劣化品に満足なんてしないだろうし、
あんまり状況は変わらないんじゃないかな?
あんまり状況は変わらないんじゃないかな?
301:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2016/06/24(金) 20:48:46.31 ID:EooRuWtca.net
>>299
マンションでほぼ100%需要は満たすみたいな事は言ってたな
恐らくグリダニアで言えばカーラインカフェみたいな建物から各部屋へ飛ぶ形
今回の土地拡張は事前に日時告知及び戸数もかなりあった
少なくとも2chに来るくらい購買意欲があって買えなかった層は永遠に戸建ては買える未来は見えない
仮に土地が空いてもトロさ的に絶望的だろう
ハウジングを楽しみたい この一点で言えば土地が空いてる鯖に行けばとは思う
マンションでほぼ100%需要は満たすみたいな事は言ってたな
恐らくグリダニアで言えばカーラインカフェみたいな建物から各部屋へ飛ぶ形
今回の土地拡張は事前に日時告知及び戸数もかなりあった
少なくとも2chに来るくらい購買意欲があって買えなかった層は永遠に戸建ては買える未来は見えない
仮に土地が空いてもトロさ的に絶望的だろう
ハウジングを楽しみたい この一点で言えば土地が空いてる鯖に行けばとは思う
318:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2016/06/25(土) 03:58:32.88 ID:vRkLU4F10.net
チョコボ神竜以外どの鯖でもゴブなら空いてるんじゃないかと思うくらいスッカスカなんだけどどうなの?
正直ミスト、ラベの空き待ちなんていつになるかわからんし家欲しい人はゴブ買ったほうがいいと思う
正直ミスト、ラベの空き待ちなんていつになるかわからんし家欲しい人はゴブ買ったほうがいいと思う
319:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2016/06/25(土) 04:12:18.15 ID:77s2PEN00.net
ミストもスッカスカだよ
具体的には9-12区の表のSも25戸以上残ってる、拡張も含めればもっと
Yojimbo鯖ならね
具体的には9-12区の表のSも25戸以上残ってる、拡張も含めればもっと
Yojimbo鯖ならね
343:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2016/06/25(土) 20:32:17.99 ID:MHjcBw9ea.net
ハウジング楽しむなら過疎鯖と言われ移転したけど
全体的に人いないからゴーストタウンでただ虚しいだけだったわ。
見にくる人もなく、あそびにきてくれるフレもなく。
確かにハウジングコンテンツは触れれるけど、ただそれだけだった。
全体的に人いないからゴーストタウンでただ虚しいだけだったわ。
見にくる人もなく、あそびにきてくれるフレもなく。
確かにハウジングコンテンツは触れれるけど、ただそれだけだった。
348:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2016/06/25(土) 21:35:18.68 ID:c636XzhP0.net
>>343
過密鯖でも、家見に来る奴なんかほとんどいないから安心しろ
フレは自分で作れ
家買えないで、ぐだぐだ愚痴言いながらストレス溜めるよりはマシだろ
過密鯖でも、家見に来る奴なんかほとんどいないから安心しろ
フレは自分で作れ
家買えないで、ぐだぐだ愚痴言いながらストレス溜めるよりはマシだろ
311:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2016/06/25(土) 01:42:00.80 ID:0haVjIw8K.net
マンションて三国各区毎に建つって話だけどどの辺になるのかな
景観ぶっ壊し問題とかならないと良いけど
景観ぶっ壊し問題とかならないと良いけど
383:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2016/06/26(日) 08:35:22.78 ID:a05KgU+R0.net
>>343
遊びにきてくれるフレがいないのはお前自身の魅力に起因するのでは?
遊びにきてくれるフレがいないのはお前自身の魅力に起因するのでは?
344:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2016/06/25(土) 20:45:13.09 ID:lfNsNU4i0.net
>>343
過疎鯖でハウジングを楽しむコツはSNSとかで別鯖の人と交流持つことかなぁ
隣近所人いないもんな
過疎鯖でハウジングを楽しむコツはSNSとかで別鯖の人と交流持つことかなぁ
隣近所人いないもんな
345:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2016/06/25(土) 20:53:17.10 ID:B13iGjjB0.net
>>344
MMOだしそれがベストな楽しみ方だと思う
家は買えるところで望みの物件買って、交流はゲーム外含め付き合える人物を探す
ハウジング全体でいえば過密鯖といえど隣近所できちんと交流してる人のほうが少ないし
MMOだしそれがベストな楽しみ方だと思う
家は買えるところで望みの物件買って、交流はゲーム外含め付き合える人物を探す
ハウジング全体でいえば過密鯖といえど隣近所できちんと交流してる人のほうが少ないし
347:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2016/06/25(土) 21:34:05.31 ID:lfNsNU4i0.net
>>345
個人的には過疎鯖の個人宅より最過密のFC宅だと思っている
俺は過疎鯖でのハウジングはハウジング以外で楽しめなさそうで結果ハウジングも楽しめない
個人的には過疎鯖の個人宅より最過密のFC宅だと思っている
俺は過疎鯖でのハウジングはハウジング以外で楽しめなさそうで結果ハウジングも楽しめない
346:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2016/06/25(土) 21:17:23.61 ID:LJyOl64c0.net
過密鯖だって追加されたハウジングエリアはゴーストタウンだよ。
初期のエリアには人いるけど、それはFCハウスがほとんどだから。
個人宅を楽しむって時点で仕方のないこと。
初期のエリアには人いるけど、それはFCハウスがほとんどだから。
個人宅を楽しむって時点で仕方のないこと。
349:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2016/06/25(土) 21:41:33.18 ID:XubpmMQO0.net
見に来てほしい!ちやほやして!って奴は、もうそういう目的の募集でもしろよ
過疎鯖でも1回10万ギル渡せば来てくれるだろうよ
過疎鯖でも1回10万ギル渡せば来てくれるだろうよ
354:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2016/06/25(土) 22:42:07.43 ID:zH84lD540.net
>>349
ご近所LS立ち上げるってのは一つの手だな
管理者として悪口厳禁は徹底しないとダメだが
ご近所LS立ち上げるってのは一つの手だな
管理者として悪口厳禁は徹底しないとダメだが
350:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2016/06/25(土) 21:43:41.10 ID:Lej8/g1m0.net
ゲームはハウジングだけじゃないからね、フレが居ないとまずコンテンツ関係なにやっても虚しい。
351:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2016/06/25(土) 21:49:31.17 ID:ph8PZlv30.net
周りに人がいないならフレ作って近所に個人宅建ててもらおうぜ!
352:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2016/06/25(土) 21:49:34.57 ID:lynm910QM.net
フレに譲るために確保するのはok
353:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2016/06/25(土) 21:57:24.56 ID:XubpmMQO0.net
ログインしないフレよりログインしてる他人
355:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2016/06/25(土) 23:12:54.79 ID:OEtEDPNs0.net
管理組合が出来、作物が枯れそうになったら水やりさんが現れるんですね
356:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2016/06/25(土) 23:44:42.92 ID:vdXdJwUG0.net
はみ出し者は村八分ですね。
393:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2016/06/26(日) 10:15:05.52 ID:JSerBA1Ka.net
各区表裏で60戸
12区3都で2,160戸
各鯖これくらいの土地はある
まあ一部アクティブ数が高い鯖があるとはいえ足りていない事はないだろう
よほど個人で活動したい人が多いだけでないの
12区3都で2,160戸
各鯖これくらいの土地はある
まあ一部アクティブ数が高い鯖があるとはいえ足りていない事はないだろう
よほど個人で活動したい人が多いだけでないの
395:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2016/06/26(日) 10:22:30.68 ID:zgCG6epS0.net
>>393
数字見ると運営が追加に慎重になるのも理解出来るんだよな
準過密のうちもゴブSなら追加数日後に残ってたし
一回のみ選ばれし過疎鯖への移転がタダにするキャンペーンとかすればいいのに
数字見ると運営が追加に慎重になるのも理解出来るんだよな
準過密のうちもゴブSなら追加数日後に残ってたし
一回のみ選ばれし過疎鯖への移転がタダにするキャンペーンとかすればいいのに
396:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2016/06/26(日) 10:27:40.05 ID:zlDCoBwv0.net
>一回のみ選ばれし過疎鯖への移転がタダにする
>キャンペーンとかすればいいのに
レイドファインダー実装後、しばらく様子見たうえで
やる可能性はありそう
でも早めに移転して土地買っちゃうほうが絶対有利だけどね
397:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2016/06/26(日) 10:41:31.36 ID:DjDsBpnla.net
異論あるだろうけどハウジングは足りてるんだよ
特定鯖とか特定エリアとか特定の立地とかに人気が集中しているだけで
鯖の人口に日替わりでランク付けて人数が多い鯖から少ない鯖の移動は半額、逆は倍にするとかしたほうがいいんだよ
特定鯖とか特定エリアとか特定の立地とかに人気が集中しているだけで
鯖の人口に日替わりでランク付けて人数が多い鯖から少ない鯖の移動は半額、逆は倍にするとかしたほうがいいんだよ
400:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2016/06/26(日) 11:16:24.83 ID:zDj6rQjA0.net
>>397
今回の追加までどの鯖も明らかに足りてなかったからな
これから増やしますって言われても本当か?思って当たり前
俺の主観じゃなくて当時のレスを見れば分かる↓前回追加当時のログ
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1414483361/
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1414579728/
今回の追加までどの鯖も明らかに足りてなかったからな
これから増やしますって言われても本当か?思って当たり前
俺の主観じゃなくて当時のレスを見れば分かる↓前回追加当時のログ
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1414483361/
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1414579728/
398:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2016/06/26(日) 10:45:12.45 ID:uBO+/0X70.net
うちはゴブならSもまだ結構空いてたんだけどこの週末で急激に埋まったな
今の値段でやっと買えるようになった週末ライト組が買ったり
どこでもいいからできるだけ安く買いたくて待ってたのが滑り込んだり
そんな感じかなーっとイメージしてる、もちろん実際どうだかは知らん
今の値段でやっと買えるようになった週末ライト組が買ったり
どこでもいいからできるだけ安く買いたくて待ってたのが滑り込んだり
そんな感じかなーっとイメージしてる、もちろん実際どうだかは知らん
401:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2016/06/26(日) 11:26:05.58 ID:0GtT/mnT0.net
うちの鯖も中堅だけどまだ余ってる
正直Mも今じゃ安いからMに買い替えたいわ
でもシステム失敗してるし将来幽霊ハウスばかりになる事確定だから
はっきり言って個人宅は返金してマンション限定にした方がいいと思うね
もちろん庭付きSサイズのマンションな
正直Mも今じゃ安いからMに買い替えたいわ
でもシステム失敗してるし将来幽霊ハウスばかりになる事確定だから
はっきり言って個人宅は返金してマンション限定にした方がいいと思うね
もちろん庭付きSサイズのマンションな
402:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2016/06/26(日) 11:27:26.24 ID:L9LQkbOc0.net
庭つきのマンションとは
309:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2016/06/25(土) 01:32:45.45 ID:WpcsaUYc0.net
今更だが今回やたら稼げるようにしたのはそういう余ってる土地をとにかく埋める為かねぇ
このままギルが増え続ければLを衝動買いなんてのも出てきそう
このままギルが増え続ければLを衝動買いなんてのも出てきそう
342:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2016/06/25(土) 20:01:59.98 ID:XubpmMQO0.net
>>309
新兵っていうモデルケースがあるから、それでライトが全然金持ってないってようやくわかったんだろうな
新兵っていうモデルケースがあるから、それでライトが全然金持ってないってようやくわかったんだろうな
310:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2016/06/25(土) 01:36:05.08 ID:B13iGjjB0.net
ほぼ毎日アクア回るけど、どこ行っても他PTとぶつかるしな
戦闘民族だけで統計取っても以前の数倍のペースでギル産出されてそう
戦闘民族だけで統計取っても以前の数倍のペースでギル産出されてそう
313:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2016/06/25(土) 01:43:57.42 ID:vdXdJwUG0.net
でも土地余る鯖があるのが信じられないw
そんなに人いないのか…まぁちょっとキャラ作って見てくればいいか
そんなに人いないのか…まぁちょっとキャラ作って見てくればいいか
引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/ogame/1466547578/
コメント
コメント一覧
うちはミストのSすらだだ余りだからマンションなんかスッカスカだろうな
更に畑を使ってる気配がとてもわずかでびびるわぁ!
たまに出入りさせてメインは別FCにしたわ
転売でゴタついてなければwinwinで手に入ったFCあるのに残念だな
ありゃ大失敗だわ
せめて3.3前に言うべきだった。
プレイヤ間でやり取りできる物に事後的に制限加えるなんて聞いた事がない
個人部屋は地下工房も庭もないから全く欲しくない。
チョコボ、シンリュウ辺りの追加土地は半分くらいが個人ハウスとして買われたから深刻なFCハウス不足なんだがな…
過密からの安直な移転サービスはやめてくれよ吉田
今まで通りでいい
コメントする