
733: 既にその名前は使われています@\(^o^)/ (ワッチョイ 8dc3-0352) 2016/01/24(日) 11:27:55.32 ID:Zj+0z39r0.net
実装初期レイド何難易度ランキング
SS 邂逅5層(緩和前)
S 侵攻2層零式
A 起動編3層零式、起動編4層零式、侵攻4層零式
B 侵攻1層零式、侵攻3層零式
C 侵攻2層N、真成4層、起動編1層零式、起動編2層零式
D その他ゴミ
SS 邂逅5層(緩和前)
S 侵攻2層零式
A 起動編3層零式、起動編4層零式、侵攻4層零式
B 侵攻1層零式、侵攻3層零式
C 侵攻2層N、真成4層、起動編1層零式、起動編2層零式
D その他ゴミ
734: 既にその名前は使われています@\(^o^)/ (ワッチョイ ed30-5LBJ) 2016/01/24(日) 11:51:47.09 ID:5X2ApO+h0.net
>>733
ネールさんノーマルBだな
ネールさんノーマルBだな
735: 既にその名前は使われています@\(^o^)/ (ワッチョイ 02c3-bdLW) 2016/01/24(日) 11:57:56.08 ID:TvBNLeo20.net
侵攻3より4の方が難しいとかやってないのバレバレ
704: 既にその名前は使われています@\(^o^)/ (ワッチョイ 8dc3-Tphq) 2016/01/24(日) 02:03:28.16 ID:opJYpyt+0.net
4層のギミック無視は修正しないって吉田がTGSで言った辺りから
難易度上げすぎた事に
強制わいせつで捕まる前の犯人みたいに内心焦ったんだろうな
難易度上げすぎた事に
強制わいせつで捕まる前の犯人みたいに内心焦ったんだろうな
705: 既にその名前は使われています@\(^o^)/ (ワッチョイ ed67-0352) 2016/01/24(日) 02:09:22.40 ID:rfzqZwyy0.net
まぁこれまでもギミック無視とかの攻略法を潰したりしてこなかったけどな、基本的に
706: 既にその名前は使われています@\(^o^)/ (ワッチョイ 8dc3-Tphq) 2016/01/24(日) 02:10:53.71 ID:opJYpyt+0.net
タイタンエギ「は?」
707: 既にその名前は使われています@\(^o^)/ (ワッチョイ b0aa-Y8cI) 2016/01/24(日) 02:12:08.41 ID:Ap7BUCKC0.net
ギミック無視を潰してどんなけ反感買うか邂逅2層ではっきりしてる話だからな
708: 既にその名前は使われています@\(^o^)/ (ワッチョイ 9dd5-IlI1) 2016/01/24(日) 02:12:23.08 ID:GL4gUbCA0.net
侵攻零式ぐらいの難易度でいいよ
あれが一番面白かった
あれが一番面白かった
709: 既にその名前は使われています@\(^o^)/ (ワッチョイ d9b7-Tphq) 2016/01/24(日) 02:31:35.03 ID:JjjUCjU/0.net
侵攻零式つったらIL110時代のこと言ってんだろうが、そうすると結局起動編の二の舞なんだよな
710: 既にその名前は使われています@\(^o^)/ (ワッチョイ b0aa-Y8cI) 2016/01/24(日) 02:39:58.42 ID:Ap7BUCKC0.net
侵攻零式ぐらいの難易度でやればいいと思うけど現実的にはサービス終了まっしぐらだと思うよ
711: 既にその名前は使われています@\(^o^)/ (ワッチョイ 0927-0352) 2016/01/24(日) 02:54:51.94 ID:prc3y7W90.net
難易度さげたらそれこそサービス終了だよ
ライト勢向け IL220ドロップ
準廃向け IL235ドロップ
廃向け IL240ドロップ
このくらいにすればいい
ライト勢向け IL220ドロップ
準廃向け IL235ドロップ
廃向け IL240ドロップ
このくらいにすればいい
712: 既にその名前は使われています@\(^o^)/ (ワッチョイ d9b7-Tphq) 2016/01/24(日) 03:01:18.06 ID:JjjUCjU/0.net
どうせ絶対やらないから言ってもしょうがないんだけどなw
718: 既にその名前は使われています@\(^o^)/ (ワッチョイ e6cb-0352) 2016/01/24(日) 05:42:34.60 ID:pqhxV4GE0.net
難易度は落ち着かせるかもしれんけどヒラが火力出せないようにはしてくるかもね~
零式がキツキツになったのもそれが原因だし
零式がキツキツになったのもそれが原因だし
719: 既にその名前は使われています@\(^o^)/ (スプー Sda8-i/2J) 2016/01/24(日) 06:12:34.49 ID:Fpa/tyZ4d.net
侵攻4真成4じゃMTのスタンス切りなんて即死案件で
切り替え使ってもDPS下げるようなものだったけど
あれくらいのダメージ設定してくるんじゃないの
切り替え使ってもDPS下げるようなものだったけど
あれくらいのダメージ設定してくるんじゃないの
720: 既にその名前は使われています@\(^o^)/ (ワッチョイ 6a4b-c/lw) 2016/01/24(日) 06:49:03.16 ID:bBY+YZ8J0.net
いやあアクモーンやフラッテン+ブレスは強敵でしたね…
724: 既にその名前は使われています@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-i/2J) 2016/01/24(日) 07:25:41.06 ID:QqoOAaxYa.net
起動編零式と侵攻零式ってどっちがむずかったん?
もちろん両方実装初期のILで。
もちろん両方実装初期のILで。
727: 既にその名前は使われています@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bf6-0352) 2016/01/24(日) 08:44:37.52 ID:QEQlMLsS0.net
>>724
断然侵攻じゃないかな
未だに侵攻2零式は頭おかしい
断然侵攻じゃないかな
未だに侵攻2零式は頭おかしい
729: 既にその名前は使われています@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ba9-AzP6) 2016/01/24(日) 09:00:28.25 ID:1U5SaYtw0.net
正攻法じゃなくても下限ILで3層4層クリア出来る気しねーわ
736: 既にその名前は使われています@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bf6-0352) 2016/01/24(日) 12:06:57.22 ID:QEQlMLsS0.net
自分侵攻がすでにあるころから始めたからわからんけど、
邂逅5層ってそんなにやばかったん?
ツイスターがクソ仕様だったことしか知らんのだよね
邂逅5層ってそんなにやばかったん?
ツイスターがクソ仕様だったことしか知らんのだよね
740: 既にその名前は使われています@\(^o^)/ (ワッチョイ fd37-bdLW) 2016/01/24(日) 12:17:02.81 ID:yXF0G3RD0.net
>>736
ヒラだと思い出補正込みで単体攻撃でデスセン以上のものはない
ヒラだと思い出補正込みで単体攻撃でデスセン以上のものはない
744: 既にその名前は使われています@\(^o^)/ (ワッチョイ ed30-5LBJ) 2016/01/24(日) 12:43:02.46 ID:5X2ApO+h0.net
>>740
ヒラだとデスセンしか仕事なくてあとはひたすらお祈りするだけだったからな
ヒラだとデスセンしか仕事なくてあとはひたすらお祈りするだけだったからな
737: 既にその名前は使われています@\(^o^)/ (ワッチョイ ed30-5LBJ) 2016/01/24(日) 12:09:07.74 ID:5X2ApO+h0.net
ツインタニアはウィルスかけまくれば大丈夫だったからそんなんでもなかったかな
ウィルス弱体化来てから難しくなった
実装初期だと真タコが一番難しかった
ウィルス弱体化来てから難しくなった
実装初期だと真タコが一番難しかった
738: 既にその名前は使われています@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp8d-Tphq) 2016/01/24(日) 12:09:49.31 ID:qsziDU3Mp.net
初期ツイスターは意味不判定
運営からあれだけは説明ほしいわ
運営からあれだけは説明ほしいわ
741: 既にその名前は使われています@\(^o^)/ (ワッチョイ 94cb-i/2J) 2016/01/24(日) 12:24:23.46 ID:ReJ+LOdu0.net
アレキ1、2より邂逅のほうがよほど難しい
初レイドでスキル回しがおかしい奴とか多かったせいもあるが
初レイドでスキル回しがおかしい奴とか多かったせいもあるが
742: 既にその名前は使われています@\(^o^)/ (ワッチョイ e8e0-i/2J) 2016/01/24(日) 12:26:14.11 ID:u6o9wThe0.net
思い出補正もあるだろうけど、単体への強攻撃はデスセンが最強だったと思う
最近は詠唱アリばっかだしなぁ
最近は詠唱アリばっかだしなぁ
743: 既にその名前は使われています@\(^o^)/ (スプッ Sda8-fs8q) 2016/01/24(日) 12:41:30.14 ID:1FtOeiDnd.net
単体強攻撃は昔から全部詠唱あるだろデスセン然り
デスセンの印象が頭抜けてるのは同意だけどもね
アレキだと詠唱ある強攻撃はハイプラとカノンぐらいで寂しいなディスコイドは何か違うし
デスセンの印象が頭抜けてるのは同意だけどもね
アレキだと詠唱ある強攻撃はハイプラとカノンぐらいで寂しいなディスコイドは何か違うし
745: 既にその名前は使われています@\(^o^)/ (ワッチョイ e8e0-i/2J) 2016/01/24(日) 12:49:46.89 ID:u6o9wThe0.net
あぁ、ごめん文章おかしかった
デスセンは詠唱あるけどタイミング取りづらい、だな
他のWSとのリキャストの兼ね合いでどこに挟まるか変わったりするし
デスセンは詠唱あるけどタイミング取りづらい、だな
他のWSとのリキャストの兼ね合いでどこに挟まるか変わったりするし
748: 既にその名前は使われています@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp8d-Tphq) 2016/01/24(日) 13:08:33.51 ID:qsziDU3Mp.net
てか修正前のツインタニアに挑んだ事ある奴もう残ってなさそ
751: 既にその名前は使われています@\(^o^)/ (ワッチョイ d974-uUPP) 2016/01/24(日) 13:22:19.82 ID:wXCT+e3s0.net
デスセンは追加効果がきつかった思い出ある
752: 既にその名前は使われています@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-i/2J) 2016/01/24(日) 13:27:25.82 ID:ldISsAFda.net
ツイスターは難しいっていうか不具合なんだろ?
邂逅5層とかギミックの難度難しいとは思わんが・・・。DPSチェックキツかったとか?
邂逅5層とかギミックの難度難しいとは思わんが・・・。DPSチェックキツかったとか?
754: 既にその名前は使われています@\(^o^)/ (ワッチョイ ed30-5LBJ) 2016/01/24(日) 13:36:53.95 ID:5X2ApO+h0.net
>>752
DPSは常にDPS>ギミックだからw
DPSは常にDPS>ギミックだからw
759: 既にその名前は使われています@\(^o^)/ (ワッチョイ 8dc3-Tphq) 2016/01/24(日) 16:45:11.65 ID:y7CKVCgO0.net
>>752
BG「なんでツイスターを突破できたか分からないw」
修正前のは明らかに不具合だよなw
BG「なんでツイスターを突破できたか分からないw」
修正前のは明らかに不具合だよなw
753: 既にその名前は使われています@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp8d-Tphq) 2016/01/24(日) 13:34:25.51 ID:qsziDU3Mp.net
BGが何とか突破
即ツイスター修正
その後突破者が増える
原因はどう考えてもツイスター
即ツイスター修正
その後突破者が増える
原因はどう考えてもツイスター
755: 既にその名前は使われています@\(^o^)/ (ワッチョイ d34a-e8Iq) 2016/01/24(日) 13:37:37.47 ID:AqbPSQCe0.net
ヒラだと相方学者が捕まってるときのベネきれてたときのデスセンが
一番ドキドキしたな差し込み必須だったし
でもデスセンって詠唱あるからactなくても余裕だったけどね
今だとバフたけないタンク同士だったときの均等化かな
均等化は鼻くそ余裕なときと稀にみるノーバフタンク(おそらく遅れてる)のときと
差がひどいw
一番ドキドキしたな差し込み必須だったし
でもデスセンって詠唱あるからactなくても余裕だったけどね
今だとバフたけないタンク同士だったときの均等化かな
均等化は鼻くそ余裕なときと稀にみるノーバフタンク(おそらく遅れてる)のときと
差がひどいw
852: 既にその名前は使われています@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c1-i/2J) 2016/01/25(月) 13:53:17.85 ID:TV8mNTc30.net
邂逅二層のロット回し復活したら、結構苦戦する人多そうw
あれ、知らん人結構いるんだよね
あれ、知らん人結構いるんだよね
756: 既にその名前は使われています@\(^o^)/ (ワッチョイ efb7-0352) 2016/01/24(日) 13:51:16.90 ID:yvVfxZHR0.net
当時の事は当時の者にしかわからんしわざわざ語るものでもないな
ただ多くのプレイヤーにとって初めてのレイドだったという事から察せ
ギミック以外の14のシステム面でも今あるモノが無かったりしたからな
HPの%表示やマーカー等
ただ多くのプレイヤーにとって初めてのレイドだったという事から察せ
ギミック以外の14のシステム面でも今あるモノが無かったりしたからな
HPの%表示やマーカー等
引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/ogame/1453072239/
コメント
コメント一覧
緩和前のツイスターなんてただの運ゲーだわ難しいとかそういうレベルではない
ヒラがFS対象になった時のウイルスとか、黒・召さんと取り決めしてたわ。
メンバーもモチベが高かった頃だったし、良い思い出だわ。
あまりに邂逅5層がクリアできなくてFCが半壊&引退者続出した悲しい思い出
邂逅5は今でいうDPSチェックも厳しかったしキツいコンテンツだったな
起動零式1層2層もDランクに放り込めば、ランク付けに異論はないなー
侵攻零式3層が低いのは間違いなくエアプ
侵攻零式は2341の順の難易度だわ
3はギミックゲーの集大成だからなあれ、毎回数秒での判断求められる
全部体感の話になってくるから一緒にやったメンバーで地雷がどのロールやってたかにも影響されそう
あと侵攻零式3層に関してはギミックげーの集大成というよりもランダム要素が入ってたのがくそだった
4層は頭のいいメンバーがいたらかなり簡単だったはず
最終フェーズがやはりメチャクチャな難易度だった
人によるんだろうと思う
侵零3層はギミックよりもDPSチェックの方がつらかった
突然大竜巻が出て体がぶっ飛んで死ぬよ
DPSチェックはあったがうまくデバフのせて局地的にDPS加速させるみたいな工夫の余地はあったんだよな
3層の早期クリア者の数字でバレてるんだから大抵の書き込みは動画出た後のクリア者の感想でしかない
思い出補正が強いだけで侵攻零式2層を除けば起動零式3,4の方が上かな
邂逅5層はdpsをまともに出せる人がそもそも少なかったのと
ヒーラーへのdps要求がほぼ無かった事から考えればdpsチェックはそれ程でもない
変更前ツイスターがただただ理不尽だっただけで最高難易度かは疑問
俺が書きたかったことそのまま書いてあった
回線弱い人はいつも当たってた
零式クリア報酬に、マウントか、販売可能なミニオンでもあれば、やる人は確保出来るだろ
あの段階まではまだFF14ってゲームの理解が浸透してなかったと思う
侵攻後は逆にそれ迄を超えてこなれたプレイヤーだけになってたから全部同じに感じる
何回言っても回避失敗して仲間巻き込みながら死ぬのがいてな
コメントする