
「第25回FFXIVプロデューサーレターLIVE」の放送が決定しました!世界中のプレイヤーから寄せられる様々な質問にプロデューサー兼ディレクターの吉田がリアルタイムでお答えします。
そして、第25回FFXIVプロデューサーレターLIVEは、広島より公開生放送でお送りします。たくさんの質問をお待ちしています!
◆日時
2015年10月25日(日)19:30頃より
◆放送内容
・パッチ3.1実装コンテンツ特集Part3
パッチ3.1で実装される「雲海探索 ディアデム諸島」や「ロード・オブ・ヴァーミニオン」をはじめとしたコンテンツや要素を、時間が許すかぎり質問を交えながら実機でご紹介していきます!
◆その他お知らせ
◆視聴方法
・YouTube Live (http://sqex.to/SMM)
・ニコニコ生放送 (http://sqex.to/t9n)
・Twitch (http://sqex.to/htj)
※放送は日本語音声で行われます。
※YouTube Liveのスマートフォンでのご視聴は、iPhone iOS5以降を推奨します。
コメント
コメント一覧
一か月で廃れそうな物にそんなコストかけなくても。
「俺がやらねえコンテンツに金かけんな」って
売り上げを気にするほどえらい立場でもないだろ、出されたモン食え雑食
お前のためのレストランじゃねーぞ
周りが見えてないのが哀れ
「お前の為のレストランじゃねーぞ」
みたいな事言ってるのが零式批判奴だったら面白いな
スゲー盛り上がってる
ホントあいつらよっぽど吉田のこと好きなんだなw
僕は惹かれない、めんどくさい、それありきっていう開発者こそ通用しないと思うけどなw
土曜日のこの時間ならまだしも日曜日の19:30からとか地味に嫌な時間帯なのが困るわ
ヴァーミニオン関連で盛り上げて雲海のドロップ率かなり緩めに設定すれば良い感じに行くかもだけど
緩めの調整はありえない運営だからね、視聴者はがんばって盛り上げてね
もっと別のことにお金払ったほうがいいよ(´・ω・`)
もっと自分が満足できるコンテンツにね(´・ω・`)
アンチコメをNG入れたら、実はたったの2人だけで連投しまくってたてのがあったね^^
馬鳥とかだとコメ評価あって見えなくなるから少ないが
スロットとかカード(トランプ)みたいな普通のカジノ的なものが出来て一当然換金も可
交換できる品が魅力的な物が大量に並ぶみたいな感じになればなぁ…
しょせんといっては悪いけど、ミニゲームなんだしそこに期待してもね。
むしろはまれる内容ならもうけもん。
コメントする