◆ルール等について
・NPC「トリプルトライアドマスター」が最初にチュートリアルを行ってくれる。
・マスターは5枚ほどカードをくれるので、まずはそれを狙って対戦してみて欲しい。
・エオルゼアで流行っているルールというのがある。
・今回プレイしたのは「オールオープン」。敵のカードも全て見えるルールとなっている。
・他にも様々なルールが存在。「ランダムハンド」「セイム」など。
・「バスカロンドラザーズ」など色んなエリアでプレイヤー同士対戦できる場所が用意されている。
・プレイ中のBGMは懐かしいFF8のもの?
◆カード、デッキについて
・デッキは5つまで組める。バインダーから好きなカードを組みあせて構成。
・デッキ名も好きなように命名できる。
・カードを入手するにはNPCに勝負を挑み勝利すること。
・プレイヤー同士の対戦にカードの奪い合いはなし。
・ゴールドソーサーポイントでランダムで封入されているカードパックを購入できる。
・トレードは不可。ダブったカードはゴールドソーサーポイントに換金可能。
・カード種類が増えてきたらトレード実装も視野に入れる。
・蛮神系のカードは蛮神が持ってるかも?
・2.51時点で80種用意。その中に歴代FFのレジェンドカードも・・・?
コメント
コメント一覧
あれのせいで何度リセットしたことか
むしろプレイヤー対戦の為のルールって感じがする
○○ □□
みたいなリストとか胸熱
コメントする