
12月20日(土)、21日(日)に東京で開催される「FINAL FANTASY XIV FAN FESTIVAL 2014」における
ストリーミング放送の番組URLなどの詳細が決定しました。
ぜひ生放送でファンフェスティバル2014をお楽しみください。
ファイナルファンタジーXIV初となる大規模ファンイベント「ファイナルファンタジーXIV ファンフェスティバル」のステージプログラムを生放送でお届けします!
生放送には、「無料放送」と、すべてのステージプログラムの視聴と
インゲームアイテム「モグモグアタイア」がもらえる「有料放送」の2つをご用意しています。
◆放送チャンネル
・ニコニコ生放送
視聴には、niconicoの会員登録(一般会員/無料)が必要です。
◆放送 - 12月20日(土曜日)
日本時間 |
内容 |
---|---|
10:30~ |
オープニング(生放送のみ) |
11:00~ |
基調講演 ※有料放送のみ |
12:30~ |
開発パネル Part1 |
14:00~ |
直樹の部屋 Part1 |
16:00~ |
コスプレコンテスト |
17:30~ |
吉Pに物申す! |
19:30~ |
スペシャルライプ – ピアノアレンジ ※有料放送のみ |
※無料放送は19:00に放送終了。
◆放送 - 12月21日(日曜日)
日本時間 |
内容 |
---|---|
10:00~ |
オープニング |
10:30~ |
第19回FFXIVプロデューサーレターLIVE |
12:30~ |
エオルゼア横断アルテマクイズ |
14:00~ |
開発パネル Part2 |
15:30~ |
直樹の部屋 Part2 |
18:30~ |
スペシャルライブ – THE PRIMALS ※有料放送のみ |
※無料放送は18:00に放送終了。
放送詳細はこちら
コメント
コメント一覧
1500で2日通しは現地組に悪いぐらい安いな
ああ・・・うん、そうだな・・・
色々デカイ情報解禁されるだろうし楽しみだー
現地に行けたら参加したかったけど、しょうがないね
たまに、「1500円も払えないのか」とか言うバカが湧くが、
値段の問題じゃないの
金取るってのが問題なの
うん、まずはどこがどう問題なのか説明してみようか
「問題だ!問題だ!」 だけ言われてもさっぱり。
あとゲームの有料放送なんていくらでもあるけどw
これがクレーマーの思考です
そら下の世代から馬鹿にされるわ
>>ゲームの有料放送で金取るとかありえんだろう
みなさん、これが有名なバカクレーマーというやつです。
有料放送なのに金取らなかったらそれもう有料放送じゃねえだろww
ファンフェス内容だけならまだしも、PLLさえも金払わないと見られない奴も出てくるんだから、そりゃ文句のひとつもでるのは当たり前だと思うがテンパにとってはお布施先が増えて喜ばしい限りらしいw
コメントする