
・GameWatch - Actoz Soft、「新生FFXIV」吉田Pを招いて韓国版プロデューサーレターLIVEを実施
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20141123_677321.html
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20141123_677321.html
- 韓国版の運営やサーバー関連について
・バージョンはパッチ2.3か2.4のいずれかでスタート
・ユーザーの消化スピードによるが、3ヶ月から4ヶ月おきのメジャーアップデートを予定。
・韓国でもPS3/PS4版のサービスをやりたい気持ちはあるが、ユーザーがどの程度やりたいかで実現度や実現スピードが変わる。
・既存のグローバルサーバーから韓国サーバーへすぐに移れるようなことはない。
・グローバルサーバーで遊んでいる韓国ユーザーがいるのも認識している。
・韓国版の開始でグローバルサーバーへの接続を行うIPを遮断するようなことはしない。
・韓国版運営会社Actozソフトのプロデューサーは真成2層までクリア済。
・当たり前かもしれないが、自分たちのゲームを徹底的にプレイしているのはとても大事なこと。
- 韓国版の独自要素について
・民族衣装などの実装は前向きに検討中。
・ファッションアイテムやシーズナルイベントについてActozソフトと話をしている。
・ランダム要素のある「ガチャ」アイテム課金は吉田Pが許していない。
- 蒼天のイシュガルドについて
・"来年の春"を目指して制作を行っている。
・メインのイラストは天野氏。
・パッケージのイラストに加えもう1枚イラストをお願いしている。ストーリー上重要なイラストになっている。
- 今後について
・4人用の難しいコンテンツの声は多い為、いろんなパターンで楽しんで貰えるようなものを考えている。
・最後のファンフェスとなる12月の日本ファンフェスで新種族や新ジョブが発表されるかも?
・新生FFXIVにエンディングや終わりはないというのが当たり前だと思っている。
・少なくとも10年は運営を続けたいと常々いっている。
- 吉田Pについて
・ゲーム以外の趣味はスノボとバスケットボール。
・スノボはスキー場に向かって1日中滑って夜中帰ってくるというスタイルで年間20回くらい滑っている。
・もしもスキー場でイベントを実施したらそっちのけで滑って、ついてこれた人ひとりだけに新情報を教えたり?
コメント
コメント一覧
あれ絶対在日だろw
いつものホラの可能性もあるから当日までなんとも言えないが
てかこっちの鯖ってハングル無いから英語版でやってるんかね
なお日本のプロデューサーは
これがコリアンストーカーか
吉田の事しか話せない連中とよく似てるわ
種族毎に装備作らなきゃいけないから追加は難しいとか手のひら返した糞Pに期待はしてない
なにこの特定の人が今にもやりたいけど封じてるみたいな言い方
スマフォゲーの連中がどれだけ稼いでると思ってんだよ
目くじら立てても意味はない
あと海外コンテンツのプロデューサーにカリスマを感じるのは日本でも似たようなものだ
実装して欲しがってる奴もぶっちゃけそうとういるぞ。
せめてソース元見てから言おうぜ。
このサイトの管理人がまとめた文章をそのまま受け取るなよ。
簡単に印象操作されそうだなお前。
外国だからってかっこつけるなや
それをグローバル版にもってきたらテンパの俺でも辞めるからな
チャイナドレスならアリ
現地のユーザーが望んでるならどんどんやればいいんじゃない
日本には影響ないし、むしろ海外で売れてくれりゃ本社も体力も長持ちするって寸法
キモオタシコッテが巫女服意識してても残念ながらチョンチョゴリにみえる現実
ユウギリ種族公開したらほんと公式ネタバレだな
デザインラフだけで公開で、ゲーム画面は2.5で初公開!ってことにするのかもしれんが
てことは開発チーム内に竜騎士でプレイしてる人ゼロなの?
コメントする