
1 :既にその名前は使われています:2013/11/11(月) 19:21:09.22 ID:kjthA3YP
やめろや
スーファミのRPGでさえ進行度によって台詞かわってたぞ
2 :既にその名前は使われています:2013/11/11(月) 19:26:58.84 ID:zc63sMah
私が村長です
5 :既にその名前は使われています:2013/11/11(月) 19:30:55.30 ID:kjthA3YP
初期町で世話してくれたNPCが飛空挺見送ったやつはお前誰?
みたいな態度でさびしいやん・・
9 :既にその名前は使われています:2013/11/11(月) 19:51:26.39 ID:wYgPzqA8
進行度によって台詞変わってたギルマスが
50クエ終了と同時にプレイヤーの記憶を失う不具合
177 :既にその名前は使われています:2013/11/14(木) 02:51:26.02 ID:2Tk2MMIL
何千何万も同じようなのを相手にしてるんだから
ギルドマスターもいちいち覚えてられないんだろう
10 :既にその名前は使われています:2013/11/11(月) 19:52:07.99 ID:8qLmVotJ
全部クエスト解決してやったのに話しかけたら「ん?うちのギルドに入りたいのか?」だからな
こら萎えますわ
14 :既にその名前は使われています:2013/11/11(月) 20:16:57.07 ID:bQrzwW3J
革ギルドのお客なんかも、マスターに目を掛けられてるみたいだな、
この先楽しみだみたいな事言っといて
直後に、あんたもここの商品買いに来たのかとか言い出すからなw
79 :既にその名前は使われています:2013/11/13(水) 03:35:26.25 ID:8lMH3Bov
格闘士クラスクエ30終わった後にハモンに話しかけたときのなんだかなー感
戦闘の最後の方のセリフも入れ替わったまま放置されてるわ!
232 :既にその名前は使われています:2013/11/14(木) 16:40:04.74 ID:noSTgm/O
格闘ギルドのじーちゃんボケたのかと思ったわ
46 :既にその名前は使われています:2013/11/12(火) 17:56:33.02 ID:g6w1ZOjJ
ゲロルトがデレたと思ったら好感度ゼロになったわ
ゲロルト<心配した…いや作ってやるぜ!
ゲロルト<貧乏人は帰れよ
127 :既にその名前は使われています:2013/11/13(水) 12:22:53.27 ID:+e88Iq5d
コスタデルソルのNPCが酷かった
さんざん珍味集めに奔走して、「おまえなら認めてやるぜ!タイタンを倒してくれ!」
って信頼を勝ち取ったと思ったのにクエが終わった途端、
「ゲゲルジュの旦那に失礼があったら海の藻屑にしてやる」的なセリフ
いくらなんでもこれはないわ
135 :既にその名前は使われています:2013/11/13(水) 14:14:11.12 ID:6pGt9Vm1
>>127
これは泣いたな
いくら何でも手抜き過ぎだろう
ファミコンのクソゲーかよ…
40 :既にその名前は使われています:2013/11/12(火) 16:32:07.84 ID:px3mcDkw
NPCの反応もそうだし、主人公が介入した痕跡が何も残らない。
生活感とかが無いといえばいいのか、時間が経って気付くような芸の細かいところがない。
メインクエで曲がりなりにもエオルゼア地方に貢献したんだから、
もう少しNPCもねぎらってくれてもいいんじゃないか?
平和でありさえすれば人々はプレイヤーキャラに無関心とか、ありえんだろ。RPGじゃねぇ。
99 :既にその名前は使われています:2013/11/13(水) 06:10:39.95 ID:oHm8HxWC
やっぱり皆感じてるのね。
弓術で始めて30クエ終わらせた後、木工クエで弓ギルマスへの納品があったんだけどさあ。
何か特別な話聞けるかもとか期待してたら完全に知らないクラフター扱いでワロタw
41 :既にその名前は使われています:2013/11/12(火) 16:38:23.65 ID:zHG3ZpJY
砂の家がその辺に厚み入れられる要素だったんだけど、なんかおざなりのまま人がいなくなった
254 :既にその名前は使われています:2013/11/14(木) 19:49:45.88 ID:UPbSx8XO
砂の家にいるNPCはどんどんセリフ変わってくから面白いね
途中で一新されるけど。
279 :既にその名前は使われています:2013/11/15(金) 11:22:27.34 ID:b+3v9ZQY
砂の家のNPC割と好き
「俺が真の14番目だ」とか「常に物事は動き続ける。俺が15番目だ」とか
280 :既にその名前は使われています:2013/11/15(金) 11:26:27.91 ID:yVDMjC2Z
エッダと喧嘩してた♀黒は一度田舎に帰ったけど、戻ってきて砂の家で掃除してるんだよな
体を動かしてた方が彼のこと忘れられるしね・・・みたいなこと言ってた
281 :既にその名前は使われています:2013/11/15(金) 11:30:36.76 ID:xXIbY17L
弓エレ♀じゃなかったけか。呪はララ♂。
60 :既にその名前は使われています:2013/11/13(水) 01:36:42.37 ID:hSohhlSs
俺のことを手厚く歓迎してくれたモモディちゃんが急に他人行儀になった
寂しい
44 :既にその名前は使われています:2013/11/12(火) 17:50:08.67 ID:4ElIRl7p
■<ミンフィリアが30分毎にTellしてくるようにしました
28 :既にその名前は使われています:2013/11/12(火) 07:59:37.84 ID:m+wFLu89
クエストクリアによってNPCは冒険者にルーンを分け与えて成長させている
そしてルーンを消費するという行為はNPCの記憶を失う事に他ならないのであった‥!
32 :既にその名前は使われています:2013/11/12(火) 08:25:44.91 ID:+7eWFkEI
>>28
NPC過酷過ぎワラタ
そのうち疑問を持ったNPCが反乱起こしても可笑しくねぇw
93 :既にその名前は使われています:2013/11/13(水) 05:18:38.59 ID:X9ofSPUI
あの世界では助けてもらうと記憶から消えるようになってるんだろ
きっとルイゾワのジジイがなんかやったんだな、最初の例が光の戦士達だった
96 :既にその名前は使われています:2013/11/13(水) 05:32:12.77 ID:KVZp8UB0
>>93
そういう設定にしてきそうだからやめて
161 :既にその名前は使われています:2013/11/14(木) 01:03:36.35 ID:tiCGl1gh
光の戦士病にかかってるからちょっと意識そらすと忘れられてしまう体質なんだよ
170 :既にその名前は使われています:2013/11/14(木) 01:45:46.47 ID:dUCNilqH
エオルゼアの人間は全員健忘症
時間がたつと冒険者のことを忘れてしまう病気
248 :既にその名前は使われています:2013/11/14(木) 18:31:42.88 ID:ACQ6Xdm/
5年前の英雄の名前さえ思いだそうとすると煙のように
思い出せないとか言ってる人たちだから一応筋は
通ってるんじゃね?
56 :既にその名前は使われています:2013/11/13(水) 01:29:45.18 ID:0oaNEY1f
一応改善予定らしいけど、こういうのはほんとしっかりして欲しいよなぁ
進行度ごとに事細かにとまではいかなくとも、例えばギルド関係者なら
未加入・所属中・50クエクリアの3パターン用意するくらいのことは出来なかったのかよ
他のNPCだってくっそめんどくさいお使いクエとかしてやっても
クエ終わったら赤の他人みたいなよそよそしさになるしさ
255 :既にその名前は使われています:2013/11/14(木) 23:52:56.19 ID:xJYGHbPG
察して・・・許して・・・納得して・・・
116 :既にその名前は使われています:2013/11/13(水) 09:59:18.39 ID:hoE4Vmul
14に名声システム入れればいいのにな
55 :既にその名前は使われています:2013/11/13(水) 01:23:59.84 ID:wULJobw/
名声値は欲しかったな
11 :既にその名前は使われています:2013/11/11(月) 19:52:56.88 ID:+Oe6wi8d
つまりお前らは新たな光の戦士たちになったってことだよ…
引用元:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1384165269/
コメント
コメント一覧
これ直すって散々言われてるのに今更すぎる
10年以上前のFF11が初期からこの辺しっかり作られてたのにさぁ…
いつになるのかわかりゃしないんだぜ
こういうのは手抜きなんだよなwwww
NPCがしゃべるテキスト追加で何か月、いや何年待たせるつもりだよとw
「おぉ、○○じゃないか!君なら心強い!」みたいには言われるけど
ああいうのを全体に実施して欲しいわ
ウルダハから始めてメインクエも終わったのに
調理師クエでナナモ様に「お主!名は何というのじゃ?」とか切なかった
まぁそれを全て進行状況に合わせるのは負荷的に難しいかもしれないけど
せめてクエストクリア後にデフォルト会話に戻るやつは修正して欲しい…
クエストを増やす方に力入れてほしいと思う俺は少数派か
両方やってくればまぁ御の字だけど、それに注視しすぎて他が遅れるのだけは正直勘弁してくれ
NPCとの好感度システムでも持ってなければ膨大なフラグ管理しないといけなくなるからな。
労力に対してマニアックな奴の満足しか得られないんじゃ後回しにされても仕方あるまい。
ちなみに好感度……ではないが知名度システムはFC単位でグラカンに対するものがあるし、知名度に
応じてNPCの対応が変わることも言われてるな。
入れたかったけど優先順位的に後回しになった感がすごいある
でもその辺のフラグ(+大量の台詞)しっかり作ってあるFF11はストーリーやクエストは勿論、
NPCの個性も際立って目立って人気だよね・・・時間無いのはわかるけど、しっかり作って欲しいよ
実際の所はそこまで細かくフラグ立てるより、好感度/知名度実装して台詞変えて雰囲気出してる
のがほとんど。
労力に見合った成果にはならんって事。
修正後にはみんなクエ終わって好感度の変化の過程を見れない状態になってそう・・・
サブ育てろとかいいませんよね?吉田君^^
今回のクエスト終了後の集団記憶喪失が無かったとしても、現状だと
ディシディアの14枠に挙げられるようなキャラが即座に浮かばないし・・・
それ以外はセンス0
二言目に容量が足らなかった
三言目に今後も調整はしていくので~
甘えるなよ吉田ーーアプデと修正を同列に考えるんじゃねーよ
11より劣化してるとかマジおわってる。
FF14はバトルゲーではあってもRPGじゃないよ。
あの面倒なクエストもう1度やる気しないし、結局「なんだかなあ」っていう記憶しか残らんのだよなあ。
なので後回しにされてしまった
コメントする